ブックタイトル株式会社 光陽社 2015年度 環境報告書

ページ
8/20

このページは 株式会社 光陽社 2015年度 環境報告書 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

光陽社の2015年度環境報告書です。

飯能プリンティングセンターBASEでの取り組み環境対応が施された生産工程にて、よりよい製品を安全に作るため、飯能プリンティングセンターBASEでは、環境対応、高品質化、労働安全をテーマとした様々な取組みをおこなっています。再生可能エネルギーの活用工場南側の屋根に49.5Kwの太陽光発電装置を設置しています。発電した電力は全て自社内にて消費することで、CO2の発生量の削減に努めています。設置後の発電量の実績については、活動実績(p.17)に記載しております。EMSによる電力の見える化個々の機械や空調機の使用電力をリアルタイムに管理し、電力を見える化することで省エネ活動を推進しています。また、個別に測定した使用電力により機械の稼働状況がわかるため、生産性向上のための指標となるデータを収集することも可能です。※ EMSとは、Energy management Systemの頭文字をとったもので、家庭やビルでエネルギー使用の最適化を図るシステムのこと。省エネ照明も用途にあわせて省エネ照明といえばLEDが一般的ですが、LED照明は、青色LEDに黄色の蛍光体を重ねて白色を作っているため全体に青みがかって見える傾向にあります。そのため、色見台以外では印刷物の正確な色を判断することができません。当社では、屋内照明に関して、光を放つ仕組みが通常の蛍光灯と同一で、なおかつ省エネタイプのT5管蛍光灯を採用しています。T5管蛍光灯は、水銀について規定した「水俣条約」の基準を下回っているとともに、LEDと比較して色の片寄りやチラつきが無くソフトな光を発光するため、環境保全や色の観察環境に適していることはもとより、社員の目にもやさしい蛍光灯です。屋外照明については、省エネ効果があるとともに、紫外線が発生しないため虫を寄せ付けないLEDランプを使用しています。省エネタイプ次世代型加湿器印刷室および紙倉庫には、コンプレッサーを使用せず、水を圧縮してノズルから噴出させる省エネタイプの噴霧式加湿器を設置しています。この加湿器は通常の噴霧式加湿器と比較して消費電力を約80%削減できます。地球温暖化の防止(温室効果ガスCO2排出量の削減)8989